ドイツ語版ゲーム

ドイツ語の勉強法はドイツ語版映画DVDがオススメ!


あなたはどんな方法でドイツ語を勉強していますか?
教科書やドイツ語教室さまざまな方法がありますが もし「なにか新しい勉強法ないかな?」とお探しの方には 映画のdvdからの勉強を試してみませんか?

ドイツ語の勉強法にはドイツ語版の映画からの勉強がお勧めです。
音声、字幕の切り替えで他の勉強法よりも発音や文法・単語をまんべんなく勉強でき そして飽きることなく続けていくことができます。

また、他の勉強法と組み合わせることでより効果を高くできるのが魅力です。
ここではそんなドイツ語のDVDからの勉強法をご紹介しますよ。

初心者は日本語があるものを選ぶ


やはりいきなり日本語なしの教材に手をだすのは不安でしょう。
そこで初心者のうちはドイツ語と日本語の両方を見比べながら 勉強していくといいでしょう。
オススメはジブリアニメです。
日本語の音声があり、ドイツ語がわからない時は日本語の音声で意味をチェックできます。

また、ジブリアニメはドイツ語版でもアニメからだいたい 何を言おうとしているのか推測できる、というのも初心者のころは助けられますよ。
はじめからドイツ語がまったくわからずに勉強を続けると モチベーションが続かずにやる気を失ってしまうのでこれはとっても助けになります。
理想はジブリアニメ2本と日本語がない映画1本を手に入れてバランスよく勉強することです。


慣れてきたら英語版とドイツ語版の音声・字幕のものへ


慣れてきたら英語版とドイツ語版の音声・字幕のものへ 進んでいきましょう。
と、いうのも日本語があるとつい日本語翻訳されたものに頼ってしまうため 初心者を脱出できないためです。まだ初心者のうちでも たまに挑戦してみるくらいの方が成長のためには良いです。
特に映画のセリフで疑問文が多くでてくるものがおすすめです。 ハリーポッターと賢者の石などはドイツ語の疑問文が多く現れるので 教材としてはお勧めです。

音声・字幕を切り替えて発音と文章を勉強


音声からは発音を勉強できます。 教科書的なドイツ語ではなく実際に話されるドイツ語に触れるのもこの勉強法の魅力です。
集中して勉強しようと思わなくても帰宅したらすぐに パソコンでDVDを流しっぱなしにするなどして 自然とドイツ語に触れる機会を増やすなどすることで聞き流しを習慣化しましょう。

もちろん、時間が取れるときは集中して聞き取りを行った方が良いでしょう。
ただ、勉強で大切なのは「続く勉強」ですので 無理しすぎない範囲で続けて行くのがお勧めです。

そして耳で覚えたドイツ語をたまに口まねしましょう。
そのリズム感があなたのドイツ語をよりネイティブに近いものにしてくれます。

字幕からは単語や文法を学ぶことができます。

一本の映画には膨大な文章があり、 様々なドイツ語単語が現れます。
映画の良い所は勉強するともなく勉強でき 気が付くと文法・単語が身についていくところです。
わからない部分は紙に書いてみるなど工夫して勉強を進めていきましょう。

音声の勉強からは音声の聞き取りと発音に強くなり 字幕の勉強からは読取り・書き取りの能力が伸ばされます。 自分が最終的に手に入れたいスキルに合わせて勉強法を選んでいきましょう。

恋愛映画とアクション映画で学べるドイツ語


さて、あなたはどんな映画が好きですか?
好きな映画から勉強するも良いんですが ドイツ語の勉強をする目的で映画を選ぶ時はちょっぴり考えて選ぶといいでしょう。
恋愛映画とアクション映画から学べるドイツ語はもちろん全く違います。

恋愛映画がコミニケーションにはじまり、様々な遠回しなセリフを経て 最終的に恋愛に結びつきます。
それに対しアクション映画は敵や味方など様々な設定に関するセリフや語彙 推理などのシチュエーションにまつわるものがでてくるなど 映画のジャンルによってセリフや語彙が大きく違います。

映画選びはそのまま教材選びになります。 もちろん、初めは好きなものから入ってもかまいませんが 自分が手に取ろうとしている映画のジャンルや 知っているドイツ語フレーズを意識しつつ なるべく多くの映画のセリフに触れ様々なシチュエーションのドイツ語セリフに触れておきましょう。

財布に優しい勉強法


ドイツ語教室に行くとなるとだいたい最低でも1万円はします。
その上、週に2回程度か、それ以下なので 身につく前に忘れてしまうということにもなります。
その点DVDは一度買っておくと、ずっと聞き続けることができるため大変オトクです。
また、DVDであれば、平日の夜など忙しい日でもスケジュールを意識することなく
寝る前にゆっくり勉強を進めるなど自分のペースで勉強していくことができます

最後に


いかがでしたでしょうか?
映画からドイツ語を勉強する方法をご想像いただけましたでしょうか?
やはりドイツ語で重要なのは発音に触れること、それを意識した勉強法として 映画からの勉強はとてもお勧めです。
当店では様々な映画のドイツ語版を扱っています。 是非一度どんなものがあるかのぞいてみてくださいね。



【TOPページヘ戻る】