ドイツ語123数字の読み方とスペル
数字はよく使うことになるドイツ語なので慣れるまで何度も口ずさんで覚えましょう。
100までの数字と100以上の数字の読み方
0から10まで
| 数字 | ドイツ語 | 読み方 |
|---|---|---|
| 0 | null | ヌル |
| 1 | eins | アインス |
| 2 | zwei | ツヴァイ |
| 3 | drei | ドライ |
| 4 | vier | フィーア |
| 5 | fünf | フンフ |
| 6 | sechs | ゼクス |
| 7 | sieben | ズィーベン |
| 8 | acht | アハト |
| 9 | neun | ノイン |
| 10 | zehn | ツェーン |
11から20まで
| 数字 | ドイツ語 | 読み方 |
|---|---|---|
| 11 | elf | エルフ |
| 12 | zwölf | ツヴェルフ |
| 13 | dreizehn | ドライツェーン |
| 14 | vierzehn | フィルツェーン |
| 15 | fünfzehn | フュンフツェーン |
| 16 | sechzehn | ゼヒツェーン |
| 17 | siebzehn | ズィープツェーン |
| 18 | achtzehn | アハツェーン |
| 19 | neunzehn | ノインツェーン |
| 20 | zwanzig | ツヴァンツィヒ |
ここまでは覚えるしかありませんが
ここからは「21」なら「1と20」「ein und zwanzig」
「35」なら「5+30」「fünf und dreißig」
というふうにここまで覚えた数字の組み合わせになるのでスペルや発音を覚える必要はありません。
21から100まで
| 数字 | ドイツ語 | 読み方 |
|---|---|---|
| 21 | einundzwanzig | アインウントツヴァンツィヒ |
| 22 | zweiundzwanzig | ツヴァイウントツヴァンツィヒ |
| 23 | dreiundzwanzig | ドライウントツヴァンツィヒ |
| 24 | vierundzwanzig | フィーアウントツヴァンツィヒ |
| 25 | fünfundzwanzig | フュンフウントツヴァンツィヒ |
| 26 | sechsundzwanzig | ゼクスウントツヴァンツィヒ |
| 27 | siebenundzwanzig | ズィーベンウントツヴァンツィヒ |
| 28 | achtundzwanzig | アハトウントツヴァンツィヒ |
| 29 | neunundzwanzig | ノインウントツヴァンツィヒ |
| 30 | dreißig | ドライスィヒ |
| 31 | einunddreißig | アインウントドライスィヒ |
| 32 | zweiunddreißig | ツヴァイウントドライスィヒ |
| 33 | dreiunddreißig | ドライウントドライスィヒ |
| 34 | vierunddreißig | フィーアウントドライスィヒ |
| 35 | fünfunddreißig | フュンフウントドライスィヒ |
| 36 | sechsunddreißig | ゼクスウントドライスィヒ |
| 37 | siebenunddreißig | ズィーベンウントドライスィヒ |
| 38 | achtunddreißig | アハトウントドライスィヒ |
| 39 | neununddreißig | ノインウントドライスィヒ |
| 40 | vierzig | フィルツィヒ |
| 41 | einundvierzig | アインウントフィルツィヒ |
| 42 | zweiundvierzig | ツヴァイウントフィルツィヒ |
| 43 | dreiundvierzig | ドライウントフィルツィヒ |
| 44 | vierundvierzig | フィーアウントフィルツィヒ |
| 45 | fünfundvierzig | フュンフウントフィルツィヒ |
| 46 | sechsundvierzig | ゼクスウントフィルツィヒ |
| 47 | siebenundvierzig | ズィーベンウントフィルツィヒ |
| 48 | achtundvierzig | アハトウントフィルツィヒ |
| 49 | neunundvierzig | ノインウントフィルツィヒ |
| 50 | fünfzig | フュンフツィヒ |
| 51 | einundfünfzig | アインウントフュンフツィヒ |
| 52 | zweiundfünfzig | ツヴァイウントフュンフツィヒ |
| 53 | dreiundfünfzig | ドライウントフュンフツィヒ |
| 54 | vierundfünfzig | フィーアウントフュンフツィヒ |
| 55 | fünfundfünfzig | フュンフウントフュンフツィヒ |
| 56 | sechsundfünfzig | ゼクスウントフュンフツィヒ |
| 57 | siebenundfünfzig | ズィーベンウントフュンフツィヒ |
| 58 | achtundfünfzig | アハトウントフュンフツィヒ |
| 59 | neunundfünfzig | ノインウントフュンフツィヒ |
| 60 | sechzig | ゼヒツィヒ |
| 61 | einundsechzig | アインウントゼヒツィヒ |
| 62 | zweiundsechzig | ツヴァイウントゼヒツィヒ |
| 63 | dreiundsechzig | ドライウントゼヒツィヒ |
| 64 | vierundsechzig | フィーアウントゼヒツィヒ |
| 65 | fünfundsechzig | フュンフウントゼヒツィヒ |
| 66 | sechsundsechzig | ゼクスウントゼヒツィヒ |
| 67 | siebenundsechzig | ズィーベンウントゼヒツィヒ |
| 68 | achtundsechzig | アハトウントゼヒツィヒ |
| 69 | neunundsechzig | ノインウントゼヒツィヒ |
| 70 | siebzig | ズィープツィヒ |
| 71 | einundsiebzig | アインウントズィープツィヒ |
| 72 | zweiundsiebzig | ツヴァイウントズィープツィヒ |
| 73 | dreiundsiebzig | ドライウントズィープツィヒ |
| 74 | vierundsiebzig | フィーアウントズィープツィヒ |
| 75 | fünfundsiebzig | フュンフウントズィープツィヒ |
| 76 | sechsundsiebzig | ゼクスウントズィープツィヒ |
| 77 | siebenundsiebzig | ズィーベンウントズィープツィヒ |
| 78 | achtundsiebzig | アハトウントズィープツィヒ |
| 79 | neunundsiebzig | ノインウントズィープツィヒ |
| 80 | achtzig | アハツィヒ |
| 81 | einundachtzig | アインウントアハツィヒ |
| 82 | zweiundachtzig | ツヴァイウントアハツィヒ |
| 83 | dreiundachtzig | ドライウントアハツィヒ |
| 84 | vierundachtzig | フィーアウントアハツィヒ |
| 85 | fünfundachtzig | フュンフウントアハツィヒ |
| 86 | sechsundachtzig | ゼクスウントアハツィヒ |
| 87 | siebenundachtzig | ズィーベンウントアハツィヒ |
| 88 | achtundachtzig | アハトウントアハツィヒ |
| 89 | neunundachtzig | ノインウントアハツィヒ |
| 90 | neunzig | ノインツィヒ |
| 91 | einundneunzig | アインウントノインツィヒ |
| 92 | zweiundneunzig | ツヴァイウントノインツィヒ |
| 93 | dreiundneunzig | ドライウントノインツィヒ |
| 94 | vierundneunzig | フィーアウントノインツィヒ |
| 95 | fünfundneunzig | フュンフウントノインツィヒ |
| 96 | sechsundneunzig | ゼクスウントノインツィヒ |
| 97 | siebenundneunzig | ズィーベンウントノインツィヒ |
| 98 | achtundneunzig | アハトウントノインツィヒ |
| 99 | neunundneunzig | ノインウントノインツィヒ |
| 100 | hundert | フンダート |
100からのドイツ語数字
| 数字 | ドイツ語 | 読み方 |
|---|---|---|
| 200 | zweihundert | ツヴァイフンダート |
| 300 | dreihundert | ドライフンダート |
| 1000 | tausend | タウゼント |
| 1100 | tausendeinhundert | タウゼントアインフンダート |
| 1200 | tausendzweihundert | タウゼントツヴァイフンダート |
| 2000 | zweitausend | ツヴァイタウゼント |
ドイツ語コラム紹介
ドイツ語会話|魔女の宅急便の会話会話集からの勉強法2シーン
「私 キキです こっちは黒猫のジジ」ドイツ語版魔女の宅急便のセリフをご紹介。DVDと一緒に見ればセリフから楽しくドイツ語学習できますよ。キキの会話から便利なドイツ語フレーズを勉強しましょう。ドイツ語初心者に優しいドイツ語版魔女の宅急便の中でも特に勉強になるおすすめ2シーンをしています。
ドイツ語勉強法プリティーウーマンから勉強しよう
ロマンチックな「指輪」シーンや「エレベーター」のシーンから ドイツ語のセリフを紹介します。簡単ですがとても使い勝手のいいセリフが多いので勉強しましょう。
ドイツ語で友人と結婚について話し合うブラピとアンジェの会話
セクシーなブラッド・ピッドとアンジェリーナジョリーがでてくる映画ミスター&ミセス スミスからドイツ語のセリフを見ていきましょう。 場面はブラピがアンジェに会った後、2人がそれぞれの友人と結婚について話し合うところからとなっています。
かっこいいアイアンマンのドイツ語セリフ5つ
アイアンマンのトニー・スタークがドイツ語版のDVDで使ったかっこいいフレーズをご紹介。 美人秘書のペッパーや人工知能のジャービスとの会話。実際にアイアンマンで空を飛びながらの一言、新しいアイアンマンスーツを開発するときのドイツ語の一言、ペッパーの心をつかんだ一言などなど
ドイツ語版プリティ・ウーマンからロマンチックな愛のセリフシーン
ドイツ語版のプリティ・ウーマンからロマンチックなセリフをご紹介。 「唇へのキスはお断り」「甘い言葉は信じないわ」など警戒心たっぷりのセリフから「今夜は素晴らしい夜になりそう」「私は恋するほど馬鹿じゃないわ 彼が好きなだけよ」などの恋愛でうかれた時のセリフ。そして「明日は君に捨てられる」「楽しかったわ」などの恋愛の終わりの切ないセリフまでたっぷりつまったラブストーリーの金字塔から恋愛フレーズを紹介
ドイツ語版映画タイトルいくつわかるかな?
有名な洋画のドイツ語版映画をあつめてみました。 日本のDVDデザインと違ったりドイツ語で書くと映画タイトルがまったく違ったりそのまま使ったり面白い発見が沢山です。
「魔女の宅急便」でおさえておきたい10のドイツ語フレーズ
魔女の宅急便には多くのおさえておくべきフレーズがあります。
会話で使える便利なフレーズ、知っておきたいニュアンスなどをピックアップして解説します。
DVDでドイツ語の発音を確認しながら学習しましょう。




