かっこいい?ドイツ語でボールペンは?

この所身近な人からドイツ語のボールペンについてよく話題に上がるのでここにまとめます。
ドイツ語でボールペンは
Kugelschreiber
Kugelschreiber(クーゲルシュライバー)といいます。
どうもインターネット上でボールペンの発音がかっこいいということで
少し有名になっているそうで知人から教えてもらいました。
ドイツ語の発音の奇抜さは慣れてしまったのかあまり驚きがなくなったので
一般の人の反応が少し新鮮に感じられたのでここにまとめておこうと思った次第です。
Kuli
ちなみにドイツ人のスッタフいわく
Kuli(クーリ)と略して言うことが多いそうです。
ドイツ人も言葉を略すことがあるそうでやっぱりドイツ人も長過ぎると発音するのが面倒なのかなと。
ボールペンは日常的に使いそうな単語ですからね。
ドイツ語は長くてさらに男性女性中性などの性があるので覚えるのが本当に大変です。
それから覚えるために何度も書くことがありますが長い単語を書くのは面倒に感じることが多いので略した形があるのは嬉しいですね。
ボールペンよりもFüller
ドイツではFüllerという万年筆のようなものがあり小学生の頃使い方を学ぶと筆者は聞いています。
正式な名称をFüllfederhalterと言うそうです。こちらもKuliと同じように省略した形のようです。
今度ドイツ人のスタッフに会ったら聞いてみてみますのでその際にこの記事も修正または追記します。
また、ドイツの単語にはまだまだびっくりするような単語の発音がありますので
見つけましたらまたコラムとしてまとめていきます。お楽しみに!
世界中で有名なドイツ語として
実はドイツ語のボールペン、Kugelschreiber(クーゲルシュライバー)は
日本だけでなく英語圏でもかわった発音として有名で人気のドイツ語単語です。
以下の記事にも紹介していますが、英吾でpen、フランス語でstylo、スペイン語でplumaその中でドイツ語だけは異質で変わっているため
たびたび英語圏のサイトでも顔を出すのがこの単語のようです。
⇒海外が思う面白いドイツ単語11個
ボールペンの海外でのうわさ
クーゲルシュライバーという発音が面白いという人の他に
こんなうわさもちらほら聞こえます。
「1970年の老人ならder Kugelschreiberと呼ぶ。今はKuli」
「もっとシンプルな単語にder Stiftがある」
「それは間違い!KugelschreiberはBiroって意味だよ。ペンならStift。」
※Biroはボールペンの商品名
もしかすると、ドイツ語ボールペンの読み方や種類はいくつかあるのかもしれませんね。
事実は詳しい人がいないのでわかりませんが興味深いうわさです。。 特にder Stiftという単語ははじめて耳にします。 なにかわかりましたらこのページに追記致します。
言語が違うと「あーでもない、こーでもない」と他国では様々なうわさが飛び交いますが
このボールペンという単語もそうなっているようです。面白いですね。
ドイツ語コラム紹介

ドイツ語会話|魔女の宅急便の会話会話集からの勉強法2シーン
「私 キキです こっちは黒猫のジジ」ドイツ語版魔女の宅急便のセリフをご紹介。DVDと一緒に見ればセリフから楽しくドイツ語学習できますよ。キキの会話から便利なドイツ語フレーズを勉強しましょう。ドイツ語初心者に優しいドイツ語版魔女の宅急便の中でも特に勉強になるおすすめ2シーンをしています。

ドイツ語勉強法プリティーウーマンから勉強しよう
ロマンチックな「指輪」シーンや「エレベーター」のシーンから ドイツ語のセリフを紹介します。簡単ですがとても使い勝手のいいセリフが多いので勉強しましょう。

ドイツ語で友人と結婚について話し合うブラピとアンジェの会話
セクシーなブラッド・ピッドとアンジェリーナジョリーがでてくる映画ミスター&ミセス スミスからドイツ語のセリフを見ていきましょう。 場面はブラピがアンジェに会った後、2人がそれぞれの友人と結婚について話し合うところからとなっています。

かっこいいアイアンマンのドイツ語セリフ5つ
アイアンマンのトニー・スタークがドイツ語版のDVDで使ったかっこいいフレーズをご紹介。 美人秘書のペッパーや人工知能のジャービスとの会話。実際にアイアンマンで空を飛びながらの一言、新しいアイアンマンスーツを開発するときのドイツ語の一言、ペッパーの心をつかんだ一言などなど

ドイツ語版プリティ・ウーマンからロマンチックな愛のセリフシーン
ドイツ語版のプリティ・ウーマンからロマンチックなセリフをご紹介。 「唇へのキスはお断り」「甘い言葉は信じないわ」など警戒心たっぷりのセリフから「今夜は素晴らしい夜になりそう」「私は恋するほど馬鹿じゃないわ 彼が好きなだけよ」などの恋愛でうかれた時のセリフ。そして「明日は君に捨てられる」「楽しかったわ」などの恋愛の終わりの切ないセリフまでたっぷりつまったラブストーリーの金字塔から恋愛フレーズを紹介

ドイツ語版映画タイトルいくつわかるかな?
有名な洋画のドイツ語版映画をあつめてみました。 日本のDVDデザインと違ったりドイツ語で書くと映画タイトルがまったく違ったりそのまま使ったり面白い発見が沢山です。

「魔女の宅急便」でおさえておきたい10のドイツ語フレーズ
魔女の宅急便には多くのおさえておくべきフレーズがあります。
会話で使える便利なフレーズ、知っておきたいニュアンスなどをピックアップして解説します。
DVDでドイツ語の発音を確認しながら学習しましょう。